スーパー玉出×au PAY 新作テレビCM放送記念 特別座談会~前編~
スーパー玉出×au PAY 新作テレビCM放送記念 特別座談会~前編~
au PAY(コード支払い)でスーパー玉出独自の最大10%ポイント還元が2021年6月18日にスタートしました(期間は7月18日まで)。
それに合わせ、スーパー玉出の新作テレビCMが6月15日深夜、放送開始!
オオサカジン編集部は、新作CMの撮影現場を取材し、さらにCMの放送開始後、座談会を企画、出演者の皆様に初めてのCM撮影の感想や放送後の反響などを自由に語っていただきました。
一時間半に及んだ座談会は、CMの映像が伝える温かで爽やかなイメージそのまま、終始彼女たちの笑顔と笑い声があふれる楽しいものとなりました。
その様子をぜひお楽しみください。
開催日時:2021年6月下旬 ライブ終了後
開催場所:大阪市内某所
出 席 者:カラフルスクリーム ゆうか・みくる
すーぱープーばぁー!! 津宮乃萌
Nord Tune Records代表 正垣和則(プロデューサー兼作曲家)
進 行:スーパー玉出
「スーパー玉出×au PAY10%もらえまっせ篇」(2021年7月17日まで放送予定)
祝!CM出演
玉出:
ライブ、お疲れ様でした。早速ですが、初めてのテレビCMの撮影はどうでしたか?
ゆうか:
何もかもが初めてで、ほんと緊張しました。
みくる:
でも、緊張もしたけど、ほんとに楽しかったです。
萌:
最初から最後までずっと緊張してました。
玉出:
「おいしそう~」って、みんながお弁当をのぞき込んでいるシーン、あのカットしょっぱなに撮影したから、みんなまだ緊張気味で、いま見ても緊張感が映像からひしひしと伝わってくる。
全員:
(笑)
「スーパー玉出×au PAY使えまっせ篇」(2021年7月18日放送開始予定)
CMの反響は…?
玉出:
CM放送開始後の周りの反応はどうでした?
萌:
特典会*でCMの台詞を何度も言わされました。「早く、言って、言って」って。
みくる:
そうそう。「おいしそう~」って。
ゆうか:
「こんなに種類があるんだ~」
萌:
「食べたーい」
ゆ/み/萌:
(笑)
萌:
それと、玉出さんがツイッターに上げた「スーパー玉出!!スーパー玉出!!」と繰り返す練習の映像を見たファンに、特典会で延々と「スーパー玉出!!」を言わされました。ファン「はい!」萌「スーパー玉出!!」ファン「はい!」萌「スーパー玉出!!」って。(笑)
みくる:
CMの中のスマホを見せるシーンの真似をして、特典券*を「これで!」と言って出されました。(笑)
*特典会とは、特典券を購入することで、メンバーと一対一で話ができたり写真が撮れたりするライブ終了後に行われるアイドルとファンとの交流の場。コロナ禍の現在は、マスクや手袋の着用はもちろんのこと飛沫防止シートの設置など厳重な感染症対策のもとで行われている。
\スーパー玉出!!/ pic.twitter.com/92Y1HNyuWw
— スーパー玉出_広報室 (@SmKXQjbxDOXiKHW) June 16, 2021
玉出:
街中歩いていて、「あっ!玉出のCMの人!」って言われたことあります?
萌:
ないです、ないです。(全力で否定)
ゆ/み:
(笑)
玉出:
まだ放送始まったばかりだから。そのうち、外歩いているとサイン求められたりするんじゃない?
萌:
えへへ。
みくる:
そんなことになったら、すごい。
玉出:
萌さん、ちょうど1年前はまだOLさんだったんですよね?
萌:
はい。普通に働いていました。
玉出:
2020年7月に研修生として事務所に入って、1か月でデビューして。それまで歌もダンスもしたことがなかったのに、ほんとにすごいですね。並大抵の努力じゃないでしょ。
萌:
そんなそんな。でも、泣きながらSing Bird踊ってました…(笑)
カラフルスクリーム『Sing Bird』
正垣:
最初のころ、レッスンでよく泣いていたみたいです。
萌:
暴露されてる!恥ずかしい(笑)
正垣:
「努力の萌」だから!
萌:
正垣さん、本心じゃないでしょ。にやにやしてますよ…(笑)
正/玉:
(笑)
玉出:
ゆうかさん、前回テレビに出演したときみたいに、お母さん、スマホに動画入れて、また近所の人に見せまくってるんじゃない?
ゆうか:
めっちゃ見せまくってます。(笑)ゆうかのことあまり知らない遠い親戚にも見せて、「かわいい」って言わせてました。
全員:
(笑)
みくる:
うちはお父さんが会社で見せまくっているみたい。それとおじいちゃんが毎朝公園で散歩してるんだけど、散歩中あいさつを交わした人に、「これ私の孫です」とスマホでCM見せまくっているんです。(笑)通りすがりの全く知らない人にですよ。
ゆうか:
うちのおじいちゃんは、毎週決まった曜日に友達で集まっておしゃべりするんですけど、そこでゆうかが出演したテレビ番組見せたり、新聞見せたりしているらしいです。お母さんもおじいちゃんも、こんなに喜んでくれるんだって、少し恥ずかしいけど本当にうれしくなりました。
玉出:
初めて自分が出演したCMを見たときどうでした?
ゆうか:
えっ!? これゆうか?ってなりました。他人のCM見てるような…
玉出:
はじめて見たのは、家?
ゆうか:
えっ? ここ。
み/萌:
ここ、ここ。
玉出:
あっ。ここで試写会したんだ。(笑)
みくる:
16日の夜のCMを生で見たんですけど、急に自分が出てきて「えっ!」って驚いている間に、次のCMになって、ほんとに自分がCMに出たんだって…
萌:
お母さんとYouTubeでCMの動画を一緒に見て、「人生って、何があるか分からへんなぁー」って二人でうなずき合いました。1年前はまだ普通に働いていて、急にアイドルになって急にCMに出るって、どういうこと???って。
全員:
たしかに…(笑)
玉出:
世の中、何があるか分からないですね!
今回はここまで!
大盛り上がりの座談会ですが、前編はここまでです。
オオサカジン編集部も、CM撮影日に取材で見学させていただきました。
何度も繰り返す同じシーンにも全力で取り組む3人、プロ根性が素晴らしい!!(*^^*)
そして、スーパー玉出のCMをリアルタイムで見てさらに感動…。
ここまで密着させていただいているアイドルさんたちがテレビCMで見ることができるなんて☆
CMの放送スケジュールは、スーパー玉出 公式ホームページで。
後半もお楽しみください。
スーパー玉出

スーパー玉出花園店(ちなみに、看板の時計はちゃんと動いています)
(株)フライフィッシュが大阪府下および尼崎に42店舗を展開する食品スーパー。
その代名詞でもある黄色の看板は、ローカルスーパーでありながらいまや全国的に注目を集める大阪のアイコンとなりました。
昨年は、ロゴを配したオリジナルエコバッグが全国区で話題になるなど、小売業の枠を超えた楽しさと驚きを365日24時間、お客様に提供し続けています。
URL:http://www.supertamade.co.jp
この記事へのコメント
ファンからすると、普段ステージや特典会でこの3人とはいつも会っている訳で、その彼女たちが「演じている」光景は何とも面映ゆく、しかし楽しく感じます。
実際の3人と解釈することもできますが、そうではない架空の3人の背景の物語を想像しても、楽しめますね。
それこそかつての萌さんのような、同じ会社で働くOL3人組なのかなーとか。
さらに裏読みして、カラスク・すプばの中でもベビーフェイスな3人が起用されているあたりに、スーパー玉出さんの好みも勝手ながら垣間見たりしています。
いっそう貴重なのは、こうした場でめったにその発言を目にすることのない正垣さんのコメントも掲載されていること。
ほんのりシニカルに、萌さんとの関係性が浮かび上がって来て興味深いです。
後編に、ゆうかさん・みくるさんともそうした絡みがあるのか、今からワクワクしております・・・。
スーパー玉出さんは関西人にとってはよく知られた存在のスーパーですが、カラスクやすプばをCMに起用していただいたことでなお親近感が増しました。
世の中が落ち着いてきたら、実際の店舗でファンも集うイベントができたら良いですねえ。
実際の3人と解釈することもできますが、そうではない架空の3人の背景の物語を想像しても、楽しめますね。
それこそかつての萌さんのような、同じ会社で働くOL3人組なのかなーとか。
さらに裏読みして、カラスク・すプばの中でもベビーフェイスな3人が起用されているあたりに、スーパー玉出さんの好みも勝手ながら垣間見たりしています。
いっそう貴重なのは、こうした場でめったにその発言を目にすることのない正垣さんのコメントも掲載されていること。
ほんのりシニカルに、萌さんとの関係性が浮かび上がって来て興味深いです。
後編に、ゆうかさん・みくるさんともそうした絡みがあるのか、今からワクワクしております・・・。
スーパー玉出さんは関西人にとってはよく知られた存在のスーパーですが、カラスクやすプばをCMに起用していただいたことでなお親近感が増しました。
世の中が落ち着いてきたら、実際の店舗でファンも集うイベントができたら良いですねえ。
Posted by わーちゃん at 2021年07月05日 13:16
カラスクやすプばのファンになって
遠く離れた九州在住でも
オタクとしてのモチベーションを保っていられるのは
メンバーさんやスタッフさんの魅力や対応の素晴らしさもさることながら
ファンの人たちの面白さも大きな要因の一つで
今回の記事でも紹介されているようなエピソードにもあるように
ユーモアがあって
本当に楽しいし
そんな世界に自分もいられることに
居心地の良さを感じます
関西のグループだからなんでしょうかね?
お客さんのお笑いのセンスやレベルの高さを
いつも感じています(笑)
遠く離れた九州在住でも
オタクとしてのモチベーションを保っていられるのは
メンバーさんやスタッフさんの魅力や対応の素晴らしさもさることながら
ファンの人たちの面白さも大きな要因の一つで
今回の記事でも紹介されているようなエピソードにもあるように
ユーモアがあって
本当に楽しいし
そんな世界に自分もいられることに
居心地の良さを感じます
関西のグループだからなんでしょうかね?
お客さんのお笑いのセンスやレベルの高さを
いつも感じています(笑)
Posted by マーちん at 2021年07月12日 14:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。