オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
プロフィール
オオサカジン運営事務局
オオサカジン運営事務局

【新製品】藤田金属と近畿大学がコラボによるフライパン第2弾を発売開始!


藤田金属株式会社(大阪府八尾市西弓削3-8)と近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)キャリア・マネジメント学科教授 文能照之のゼミは、商品コンセプトと販売戦略を共同で考えた「深型鉄フライパン F.⁺」を2021年12月15日(水)より発売開始。
藤田金属株式会社と文能ゼミは、2019年から共同で商品開発を行っており、2020年に販売した「鉄フライパン F.」に続く第2弾となります。


【鉄フライパンF. ⁺の由来 】6つの「F 」


■Fujita kinzoku × Kindai univ.
近畿大学文能ゼミ生の声
「私たち近畿大学経営学部文能ゼミは、活動の一環として八尾市の中小企業のPRや活性化をお手伝いし、日々様々な学びを得ています。実際に八尾の企業の方々と活動させていただくことで、大学での学習だけでは感じることのできない刺激を沢山受けています。
2021年4月から始まった我々のプロジェクトは、文能ゼミの先輩が藤田金属と共同で実施したフライパン開発を継承しつつ、新たな商品を生み出すことをめざしたものです。2020年に発売した「F.」のコンセプトである、「一生ものの鉄製フライパンを大切な方にプレゼントして、一緒に長く大事に使う」を発展させ、「F.⁺」として深型のフライパンを提案しました。また、深さがあることで様々な料理に活用できることを生かし、「F.⁺」で作ることができる彩り野菜のポトフと冷製トマトパスタのオリジナルレシピを完成させました。」

■Frying pan
「F.」は鉄フライパンの重さという弱点を独自のヘラ絞り加 工 により改善し、従来のものより軽くしています。熱伝導が良く、保温性が高い鉄の特性で食材をふっくら焼き上げることが出来、鍋肌に油がしっとりとなじむため、余分な「油分」「水 分」が 食 材に戻らず美味しく調理できます。

■Fe
Feは鉄の元素記号であり、 「 F. 」 は職人さんの技術が詰まった鉄製のフライパンです。なぜ、“鉄”にこだわるのか? というと、アルミ製やステンレス製のフライパンとは違い、鉄製は使えば使うほど味が出て、馴染んでいくからです。まさに、「育てるフライパン」です。

■Forever
Foreverとは永遠という意味です。「 F. 」は鉄製フライパンのため、長期的に使い続けることが出来ます。また、使い続けることによって自分色に染まり、より大切に使いたいという気持ちが芽生えるでしょう。消耗品という概念を覆す鉄フライパンです。

■Friend × Family
Friend×Familyとは、文字通り友達や家族という意味です。あなたの大切な人たちに日ごろの感謝を込めて、フライパン F.をプレゼントしませんか?ずっと使える鉄製のフライパンだからこそ、一生もののプレゼントになります。

■Future
Future とは、未来・将来という意味です。文能ゼミの学生が創り出した「F.」を、私たち後輩が未来につなげるという思いを込めて、新たに「F.⁺」を商品化しました。使ってくださる方々へ、新しい快適な料理作りのツールをお届けしたいと思います。

【鉄フライパンの魅力】


■熱伝導率が良く、保温性が高い
■耐久性が強いため長く使える=環境にやさしい
■余分な「油分」、「水分」が食材に戻らない

【学生考案オリジナルレシピ】
近畿大学の学生が考案した「彩り野菜のポトフ」と「冷製トマトパスタ」のレシピ付きです。



【商品の概要】
● 商品名 / 鉄フライパン F.⁺
● サイズ / 深型20cm ・深さ9cm
● 材 質 / 本体:鉄製(普通鋼板)、持ち手 :ステンレス鋼 フェノール樹脂
● 原産国 / 本体: 日 本製、持ち 手 :ドイツ製
● 価 格 / 深型20cm 3,850 円(税込)
● 購入方法/ 藤田金属株式会社 公式 サイトより  http://www.fujita-kinzoku.jp/ →ストアへ

オオサカジン社長インタビュー記事
https://shacho.osakazine.net/e730550.html




堺市・深井を元気づけたい!深井周辺の飲食店有志による『駅前イルミネーション』


堺市深井駅前にある6本の大木にイルミネーションが彩る




2020年度は新型コロナウイルスの流行により、 だんじり祭りの中止が余儀なくされました。

2021年1月、コロナ禍で元気がなくなった街を少しでも明るく元気になって欲しいと願い動きだしました。しかし 全てが手探り、 そして予算もほとんどないなか動きだすことに…。事情を聞いた堺東の商店街が以前「堺イルミネーション」で使われていたネオンを快く譲ってくださることになり、大きく実現に近づけることができました!

多くの人の協力もあり、 なんとか発電機を使い点灯させた小さな小さなイルミネーションが灯った瞬間、 胸が熱くなったことを今でも鮮明に思い出します。

コロナ禍だからこそ気持ちが明るくなるように、 堺市深井の多くの飲食店が協力し街の中心にある20mの6本の大木を明るく彩り、 見る人の心を温める、 小規模で手作り感あふれるイルミネーションを灯すことができました。 地域の皆様からいただいた多くの応援やご協力により、 深井の大木を明るく彩ることができたことで、 皆さまの笑顔がふえることを願っています。

深井の魅力を再確認




深井の街は岸和田で有名な「だんじり祭り」がとても盛んな街でもあり、 秋には数多くの提灯に彩られた駅前は華やかで街の色が鮮やかに輝き出し、 独特なお祭りムードは毎年ワクワクと心が高鳴り街が活気付きます。

お祭りの見せ場は駅前を多くの若者が全力で走り駆け抜け、 急カーブを息を呑むほどの勢いで通り過ぎる地車の迫力は、 多くの人を惹きつけるパワフルな一面を持った素敵な街です。 しかし、 迫力あるお祭りが終わると、 煌びやかな提灯は消え静かな街になんとも言えない寂しさが訪れます。

そんななか、2020年度は新型コロナウイルスの流行により、 だんじり祭りの中止が余儀なくされました。

現実を少しでも明るく元気にしたいという想いは多くの人々と近隣の飲食店を動かし、 小規模で手作り感あふれるイルミネーションを灯し輝かせることが実際にできました。 一店舗の力ではできることも限られてきますが、 お店同士が力を合わせ手を取り合い協力すれば何でもできることを新型コロナウイルスは教えてくれたのかも知れません。

これからもできるなら私たちは『深井を元気づける』イルミネーションを灯し続けていきたいと思います。 少しでも堺の素敵な深井の街を多くの人に知っていただければ幸いです。

堺市深井イルミネーションプロジェクト2021


■会場:大阪府堺市中区深井沢町
■アクセス:泉北高速鉄道 深井駅
■イルミネーション点灯期間:2021年12月4日(土)~2022年1月31日(月)予定
■点灯時間 :17時~24時30分
■入場料 :無料
■サイトURL : https://fukaifan.com/
■使用電球 :LED 
■主催:深井駅前イルミネーションプロジェクト実行委員会



家庭や職場で頑張る女性に贈る「女性活躍ジョカツ川柳」




家庭や職場で頑張る女性に贈る「女性活躍ジョカツ川柳」を募集します♪
3月6日(日)オンライン開催の「国際女性デーSmile festival2022で入賞者発表!

女性活躍を応援する団体WIP SDGs Women's Innovation Projectは、3月8日の国際女性デーに向けた女性応援企画として、「女性活躍ジョカツ川柳」を2021年12月1日(水)から2022年1月31日(月)まで募集します。

国連の持続可能な開発のための国際目標「SDGs」の一つ、「ジェンダー平等を実現しよう」をテーマに活動するWIPが、女性の活躍を盛り上げるため、クスっと笑えるもの、ちょっと愚痴ってしまったものなど、11のカテゴリーから日常の『それってあるある』のリアルな声を集めたいと主催しました。

応募は男性も可能。昨年の第一回から1300を超える応募があったこの企画。今回は更に多くの方に応募いただき、ジョカツ川柳を通して女性が家庭や職場、地域などで自分らしく輝く社会につながるきっかけにしたいと考えています。

■特設ページ: https://www.sdgswip.com/pages/5514498/static
■応募条件:どなたでも応募(応募フォームから応募できる方)
■応募締切り:2022年1月31日(月)中
■入賞者の発表:3月6日(日)にオンライン開催される「国際女性デーSmileFestival2022」で発表される。当日の参加者で選ばれるオーディエンス賞もあり。
■入賞賞品:VISAギフトカード1万円分(1名様)、クオカード2千円分(3名様) ほか賞品あり。
■後援 三井住友海上火災保険株式会社

 協賛:マイヤーワールド合同会社
 健康美ヘアスペースm
 一般社団法人大人の女性美学協会
 ミアンビューティーほか 

★テーマはこちら★




12月13日OPEN!大人のたまり場「船場裏路地」


大人のたまり場




大阪の中心地である心斎橋、南船場。
このエリアに残る希少な町家を、食を通じた新たなコミュニティを生む施設へ再生させたのが「船場裏路地」です。
新型コロナウイルスの影響により1年程度遅れたそうですが、念願のオープン!

20mの石畳の路地を抜けた先には、それぞれの店舗は10坪未満と小さいながら個性溢れる4店舗が集結。
路地裏の先の隠れ家で生まれる、現代の感性で新たな溜まり場は、単に飲食店舗の枠を超えて街の資産となることでしょう。

表通りから見えない路地裏の先には個性溢れる店舗が軒を連ねます。
昆布の老舗、小倉屋山本が“だし”にこだわった料理を提供する「だし処 船場山本」
炭火で丁寧に焼き上げた地鶏料理、一品料理の「焼鳥サイヒ」
ミシュランビブグルマンを獲得した女性鮨職人が握る「鮨 とよたか」
京都で知る人ぞ知るスナックの店主が、大阪に新たなサロンをつくるべく会員制のスナック・BAR「よすか」

二軒目、三軒目と同じ施設内の店舗をはしごして楽しむこともできる上質な大人の溜まり場。
日常使いできる場所として、こだわりの食事を納得感ある価格で提供し、路地裏の先に隠れ家のように佇む大人の酒場が生まれます。

店舗紹介




嘉永元年創業、170年以上の歴史を誇る大阪・南船場の昆布の老舗「小倉屋山本」が手掛ける、だしにこだわったお料理屋。
昆布で締めて3〜4日寝かせた真鯛やサワラ等も、お得なランチで味わうことができます。
これからの季節にはサワラ、キハダ、タイ、アマエビ、貝類が美味しくなってくるそうです。



大魔王、大和肉鶏、プラノワール(フランス)というこだわりの鶏を厳選しています。
一品料理5種、串焼き13種のコースのみご提供です。
紀州備長炭の炭で、鹿児島地鶏を丁寧に燻製香をつけ、焼き上げた焼き鳥と地鶏の一品料理を組み合わせたコース料理を楽しめます。



路地奥の突き当りにあるのは、完全予約制のお鮨屋さん。
そのままでも美味しい新鮮な魚を寝かせたり、お酢や昆布で締めたり、煮付けたり。
江戸前の技法を用い魚の持ち味を最大限に楽しんで頂ける一貫に仕立てます。
前菜からお造り、一品料理に舌鼓を打った後、12,3貫のお鮨をお楽しみください。



京都の会員制スナックの店主が大阪・南船場につくる新たなサロンの場「よすか」がオープンします。
様々な人が訪れ、出会い、新たな縁を繋ぐ場所として、老若男女が集います。
会員制でありながらスナックという肩肘張らない雰囲気が魅力です。

船場裏路地


大阪市中央区南船場4丁目10-22
大阪メトロ心斎橋駅 徒歩6分、大阪メトロ四ツ橋駅 徒歩6分

website : http://www.sembauraroji.com
Instagram: sembauraroji ( https://www.instagram.com/sembauraroji/ )


多様性のある社会を目指す、空中庭園のお膝元にあるたい焼き屋さん「おめでたい」


たい焼き甘味処「おめでたい」




梅田の北側(以下梅北)にあるたい焼き屋さん『おめでたい』。
観光客も多いエリアで、少し歩けば空中庭園やホテル・高層ビルが立ち並ぶ場所に店を構えています。

今回は、そんな大都会でパワフルにお店を営んでいる『おめでたい』を経営している野寄聖銃(のより まさのり)さんにお話を聞いてきました。

ここは、テイクアウトもイートインもあるので買って食べ歩くも良し、店の中でゆっくりたい焼きを楽しむのも良しのたい焼き屋さんです。
店内の壁紙には梅の花や日の丸などが描かれており、都会にあるとは思えないほど日本の古き良き雰囲気を感じる事ができます。

店の奥スペースには座敷があるのでゆっくりすることもでき、「ゆったりした時間を過ごしたい」と思う方にはうってつけです。また、取材の当日は野寄さんがお子さんを連れてきており子ども連れでも気にせずに過ごせますよ◎

多様性を大切に




こちらのお店は、「医療従事者応援!障がいのある仲間たちとたい焼き1000匹お届けプロジェクト」というクラウドファンディングに挑戦していました。

新型コロナウイルス(以下:コロナ)によってお客さんが激減し、仕事が中々無い従業員たちに仕事をしてもらいたいという思いから発起、第1弾と第2弾を合わせて約30万円の資金を集めました。

野寄さんはこのお店をを通して多様性のある社会を梅北から作っていきたいと考えており、その1つとして就労支援を行っています。「出身や障がいのあるなしに関係なく色々な人を認めることができる。多様性のある社会になっていって欲しい。」と語る野寄さん。

『おめでたい』のたい焼きは美味しいのはもちろんのこと、このような野寄さんの気持ちも込められています。従業員の方たちに元気で明るく気持ちの良い接客をして頂き、優しさに触れたことで、また行きたいと感じました。

新メニューはみんなで考えています!


たい焼き以外にもたくさんのメニューがある『おめでたい』ですが新商品の開発にも力を入れています。

商品開発や店番などはほとんどスタッフの方に任せており、新商品の開発などはフリーテーマで案を出してもらって試作なども一緒に行っています。その中から原価率や効率などが悪い物は野寄さんが省くこともあるそうですが、基本は自由に発想して新商品の開発に取り組んでいます。

例えば、「紅白たい焼き」は珍しいものを作ろうということで提案されたもので、ちょっとした手土産などに縁起のいい物として持っていけるように、制作したものです。

「お金を掛けなくても、価値を与えることができる商品を開発する。」と言う野寄さん。お金を掛ければ良い物ができるのはもちろんで、それを超えるアイデア商品を多く開発しています。


(みんなで開発した「竹炭」たい焼き)

また、スタッフさん同士の雰囲気も良く、皆で一丸となって『おめでたい』を盛り上げていこうという思いがひしひしと感じられました。私がお話を聞いていて面白いと感じたのはトーストが美味しいということです。「たい焼き屋さんなのにトースト…?」と思われる方もいらっしゃると思いますがこれが美味しいらしく、『おめでたい』の第2の看板メニューです。取材に行った際は食べ損ねてしまったのですが次回は必ず食べたいと思います!

今後コロナが落ち着き、海外からの集客が見込めるようになってきたら海外の人向けの商品を展開したいそうです。例えば、キムチが入った「キムチたい焼き」などを韓国人観光客に向けて制作し、販売してみたりすれば『おめでたい』の可能性がもっと広がっていくのではないかとおっしゃっていました。

また甲冑などを店において、甲冑を着て街を歩く体験などをすれば外国からのお客さんにも楽しんでもらえるのではないかなど、『おめでたい』がお客さんにどんな価値を与えることができるのかを、様々な方向性から考えておられました。しかし、『おめでたい』がある周辺の土地は開発によって、一帯がホテルなどに建て替えられてしまいます。

他の場所に移転したりする可能性もありますが、今後どうなるかは分からないので、『おめでたい』のたい焼きを食べてみたい人は是非一度、足を運んでみて下さい!

あとがき・おまけ♪



(『おめでたい』の紅芋たい焼きin空中庭園前)

取材が終わった後、実際に『おめでたい』のたい焼きを食べてみました!

味はあんこ・カスタード・紅芋(季節の餡)の3種類から紅芋たい焼きを選びました。お芋の甘さとたい焼きの生地がマッチしたとても美味しいたい焼きで、この季節でしか食べられないのがもったいないほどです。春にはさくら餡がでたり、季節によって色々な味を楽しめるのも『おめでたい』の魅力です。他にもたくさんメニューがあったので、お店に行く前に食べたいものを決めておくといいかも知れません♪

またお客さんからのリクエストで新商品の開発を行ったりすることもあり、リクエストした商品が店頭に並ぶこともあるかも…!?いつ行っても新しいものが楽しめる『おめでたい』さん。またお邪魔します!ありがとうございました!

店舗情報


住所:大阪市北区中津5-1-2
アクセス:JR大阪駅から徒歩10分
定休日:木曜日
営業時間:当面の間11:00~19:00

https://omedetai.jp/
https://twitter.com/omedetaiumekita
https://www.instagram.com/omedetai_osaka/


12/13国産初電気錠メーカー㈱JEIがBtoBセキュリティ展をリアルで開催!


国産初の電気錠メーカーとしてあらゆる建造物の電気錠関連機器を手掛ける株式会社JEI(旧社名:日本電子工業株式会社)がBtoBのセキュリティ展『JEI Security Exhibition』をリアル・オンラインの選べる2スタイルで開催します。



会社や各種施設等のセキュリティが気になる方は一度尋ねてみてください。

『JEI Security Exhibition』とは


JEIセキュリティ展『JEI Security Exhibition』は、2022年に創業60周年を迎える株式会社JEIのプライベートショー。
密を避け開催するため、まずはWeb事前登録フォームより、リアル開催orオンライン開催のご希望をお寄せ下さい。

リアル開催ご来場ご希望のお客様へは、営業担当よりお時間帯のご相談にて改めてご連絡をさせていただきます。

開催概要


名称 JEIセキュリティ展『JEI Security Exhibition』
日時 2021年12月13日(月)/大阪会場参加
    2022年1月~/zoom個別参加(日時は個別調整)
申込 《入場無料》 Web事前登録→ https://www.jei.co.jp/contact-jse/
会場  大阪本社ショールーム
    大阪市阿倍野区王子町4-1-83 



主催 株式会社JEI(旧社名 日本電子工業株式会社)

新製品のお披露目やニューノーマルに適した非接触製品、株式会社JEI代表製品まで、
セキュリティ機器を各種展示予定です。

前回開催のJEIセキュリティ展『JEI Security Exhibition』の様子、今回出展予定製品




全国各地で利用されているセキュリティ機器(弊社代表製品)をはじめ、
『小回線でも機能たくさん!CB-1S 』 『新テンキー CB-CPCT 』 『オンラインで入退室管理◎ AirGateWeb 』 『 非接触パーム静脈認証 』といった新製品も含め出展を予定。

■採風型電気錠『ケアロック』                       
■電気錠メーカー各種対応『電気錠制御盤CBシリーズ』
■カードリーダ
■テンキー
■3キースイッチ



現場で利用されている実機の裏側まで、ご覧いただけます。

株式会社JEIについて


国産初の電気錠メーカーとして60年、日本のセキュリティ機器の歴史をつくってきました。特に採風型電気錠「ケアロック」を核としたセキュリティシステムは、全国約4,000軒以上の高齢者施設に納入しています。

JEIセキュリティ展『JEI Security Exhibition』へのご来場、心よりお待ち申し上げます。

WEB事前登録お申し込みは下記よりお願い致します。
https://www.jei.co.jp/contact-jse/

導入実績




株式会社JEIオフィシャルサイトhttps://www.jei.co.jp/