オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
プロフィール
オオサカジン運営事務局
オオサカジン運営事務局

ゴミでつながる◯◯!?「CO-BUKURO PROJECT」

台風で荒れてしまった、大学の近隣…


CO-BUKURO PROJECTが始動したのは、2017年9月。

柏原市を襲った台風。
暴風・豪雨で、お世話になっているまちが荒れてしまい、その時に「大好きなまちに、なにかできることがないだろうか?」と考えたのだそう。


今回の台風は柏原にも大きな爪痕を残しました。
各地で被害が出ています。
中学校の体育館の屋根が剥がれてしまったり、トラックが横転したり、停電、断水、下水遮断など、夕方に確認できた所だけでこれだけあるので、明日明るくなったらもっと出てくるかもしれません。山間部の被害も気になります。
:
旭ヶ丘の一部、国分西、高井田の一部で停電だったようですが、関電の情報が全くなく、数時間、電気が使えなかったようです。電気が止まるとご飯作る、お風呂に入るなどたちまち生活に支障が出ます。スーパーも停電になって買い物に困ったという意見も届いています。
停電により断水したところ、下水が使えないところもありました。



そこで、閃いたアイデアが「ゴミ拾い」

普通の袋で拾ってもいいけど、もっと地域の人たちを巻き込めることってないかな…
そうや、子供たちにゴミ袋に絵を書いてもらおう!

ということから、CO-BUKURO PROJECTは始動しました。


大阪府柏原市の地域密着型ゴミ拾いコミュニティです。
"machiをきれいにしたい。こどもたちにも同じomoiをもってほしい。" という想いのもと活動しています。
こどもたちが絵を描いたゴミ袋を使用してゴミ拾いを行います。
毎月第3土曜日開催してます!


地域のイベントとコラボレーションをしたり、アートイベントにブースを出して子どもたちに絵を書いてもらったり…
スタート当初は2人で始めたものが、10人・20人…と仲間が増えてきています。




ワクワクする感情や、参加人数が増えていく嬉しさにやりがいを感じるそうです。
今年は、もっと地域とのコラボレーションを図っていきたい!という目標もあるのだそう。

omoiは伝染する!


ゴミでつながる◯◯!?「CO-BUKURO PROJECT」


「co-bukuro project から私が得たもの それは、初めの1歩が秘める可能性は無限にあるということ です 。この活動に来なければ、出会わなかった人は、本当にたくさんいます。ここに来なければ、出来なかった話も、得られなかった気づきも沢山あるでしょう。「 最初 」というのは、誰もが緊張するものだと思いますが、その初めの1歩を踏み出した先には、たくさんの新しい発見があるし、だからこそ、自分自身の可能性も広がるんだと思います。私はこれからも、この活動を楽しみにしつつ、一生懸命取り組んでいきたいと思います。co-bukuro 最高!!!!!」

「正直、最初は1.2回参加するだけのつもりで、何度も参加する気はありませんでした。でも、参加すると今まで接点のなかった人と関わることができて、繋がりを広げることができました。僕は今まで、人間関係がとても狭かったです。大学では、仲のいい友達以外と話さないほどに狭かったです。それが、最近になって、色んな人と仲良くなりたいと考え方が変わりました。CO-BUKURO projectを通してしか会えない人もいます。その人達との繋がりを大切にしたいと思い、予定のない日は参加するようになりました。」


たかがゴミ拾い、されどゴミ拾い。
私たちのゴミ拾いにはたくさんの付加価値があります!と語ってくださいました。

普段、ゴミ拾いが終わるとアンケート形式等で参加者に感想を聞いているのだそう。

そのアンケートの感想で「地域の人にありがとうと言ってもらえて嬉しかった」「縦の新しいつながりができて良かった」などゴミ拾いを通して参加者に付加価値を提供できている! そしてこの付加価値こそが人を増やす為には必要なんだなと感じ、そしてそれが私たちの原動力にもつながっているとのことです。

次回の活動は…


地域コミュニティ「いんくるーじょん」さんとのコラボレーション!
柏原市長も来るかも??
是非、足を運んでみてくださいね(*´з`)♡





同じカテゴリー(学ぶ)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。